2016年4月14日に熊本地方で、震源の深さ11km、マグニチュード7の地震が発生しました。熊本県の益城町では震度7を観測したとのことです。
それ以降、地震は何度も繰り返し、震度一以上の揺れの地震を数えると、今日まで800回の地震が発生したと言われています。
地震は、大分方面にも広がり、温泉で有名な湯布院にも被害をもたらしています。
この地震に日本中の人々が支援に乗り出しました。広島県でも支援金、義援金の募金活動が開始されて、さらに人的支援が組織されています。
5月のゴールデンウイークに向けて、広島市や県の職員、公共団体、各種のボランティア団体、大学の学生たちが熊本に向かってボランティアに出発しています。
日本では、阪神淡路大震災、東日本大震災の経験を経て、被災地を支援しようとする人たちのボランティア活動が広く組織化されてきました。広島市でも、平成26年の広島土砂災害の時に、多くの方々のボランティアの支援に支えられました。
そして、ボランティア活動に熱心な、アメリカ人、イギリス人の外国人ALTの有志たちが国際ボランティア・サポーターとして熊本に出かけていきます。広島から博多までバスで行き、一泊して、博多の友人の自動車で熊本まで明日移動する計画だそうです。現地では、おもに子供たちの世話をしたり、荷物運びをするとかで、事故や怪我なくゴールデンウイーク明けに広島に戻ってくることを期待しています。がんばれ、ステーブ、ボニー、マーク、セイモア、ティム!