英語・英会話が上手で、背が高くハンサム。独特の甲高い声のナレーションを聴いてる者が買い物をしたくなる「ジャパネットたかた」の高田社長が、テレビ・ショッピングの出演を今月で終了されたことは残念なことです。
私は、深夜にテレビをつけっぱなしにして仕事をすることが多い癖があるので、深夜番組でスタートしたこのテレビ・ショッピングには、少なからず思い出があります。そして、やはり数ある中からテレビ・ショッピング番組といばジャパネットたかたが好きです。
私は、横浜出身なので、20数年前にテレビ神奈川で初めてジャパネットたかたの放送を見ました。東京側では、テレビ東京で放映されてました。最初の頃は、確か、ダチョウクラブがゲストで出演されて、健康器具や家電製品の使い方をレクチャーしながら、高田社長が楽しそうに商品をテレビで販売していました。
商品を紹介した最後に、高田社長が値段を言うと「そんなに安くて、いいんですか、社長!」とダチョウクラブがつっこみ、高田社長が「いいんです。ジャパネットは、さらにおまけをつけます」と言うと、「本当に、本当に、いいんですか?」と、きり返す絶妙のやり取りを覚えています。
この頃、高田社長はひとりで他のタレントと掛け合う形のテレビ・ショーとして、エンターテインメント性を持つ番組として30分の枠で進行していたように思います。
ところで、テレビ・ショッピング先進国アメリカでは、こういうショッピング専門の24時間放送チャンネル・ケーブルTVが30年以上前から既に普及しており(近年は日本でも普及が行き渡りました)、そこから何人かの個性的なキャスターや会社関係者名物MCが生まれたのは知られたところですが、日本でもバーナルの太田社長(故人)、アスカの南部社長、そしてジャパネットたかたの高田社長の個性と魅力は、見ている者を惹きつける力があります。
見渡してみると、現在も含めてテレビ・ショッピングには、有名タレントが多数出演するものや、通販会社独自のキャラクターが司会を務める番組などもあります。しかし、佐世保という九州の中都市から、自分の個性だけで日本中に勝負をしかけて成功し、時代を駆け抜けてこられた高田社長の出演作を超えたものは、私の意見ですが、少なかったように思います。
ひとつの時代を作られた高田社長、お疲れ様でした。どうぞ、いつまでもお元気で。
写真は佐世保の商店街。ジャパネットたかたとは関係有りません。