今回は、個人的な話のブログになります。
友人の吉田俊昭さんと昨日、渋谷(詳しくは円山町)で食事をする機会がありました。神和駅近くの和食店の予約が取れたので、そこで19時に落ち合うことになりました。その店は、和食の名店といわれるところで、出される料理には原材料に産地が明記されています。例えば、宮城県産のわかめ、鳴門産の昆布、明石産のたこ、広島産の牡蠣というふうに、全ての料理は、食材が直送されてきた産地がメニューに示されていました。
そこで、学歴を偽ったというスキャンダルで注目されているショーン川上氏の話がでてきました。
吉田さんは「学歴というのは、自分の古里や産地のようなものだ。例えば、ショーンさんが、単なる経営コンサルタントといっても東京ではだれも信用しないが、どこから来た(どこの大学を卒業した)のか、そしてその大学が名門大学であれば、顧客となるクライアントは安心するんじゃないか。」と話しました。「東京で1番は、多くの場合日本で1番。どのようなビジネスでも東京は競争が激しいので、学歴を偽って箔を付けている人や企業はあるんじゃないか。」と付け加えて話しました。
「例えば、今食べてる牡蠣は産地が分からない牡蠣でなくて、今日の朝広島湾の浄水域で取れた牡蠣です、と表示すると、それを食べる者に安心感と付加価値を与える。ハーバード大学、ましてそこの経営大学院を卒業した経営コンサルサルタントなら、相当のアピールがある。」という話には確かに納得が出来ました。皆さんはどう思われますか。